【お知らせ(New)】
2025年2月11日(火)は日本の建国記念の祝日のため、JPN225の取引ができません。なお、2月10日(月)の午後以降に出金依頼している場合は2月12日(水)に手続きが行われ、2月13日(木)着金予定となります。
土日にできる事やできない事について以下の記事でまとめています。
こんにちは!サイト管理人の白川(@yuta_sirakawa00)です!
「ハイローオーストラリアって何時から何時まで取引できるの?」
「いつ取引するのがいいの?」
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
断言しますが、ハイローオーストラリアは取引する時間帯で勝てる確率が変わります。
そこで今回は、ハイローオーストラリアの基本的な営業時間はもちろんのこと、ハイローの稼ぎやすい時間帯についても解説します。
\Highlow.comの稼ぎ方ガイド/
\業界No.1の人気業者「Highlow.com」/
ハイローオーストラリアの取引時間
ハイローオーストラリアはメンテナンスを除くと、ほぼ24時間取引可能です。
取引スケジュールは以下の通りになっています。
月曜日 | 7:00~24:00 |
---|---|
火曜日~金曜日 | 24:00~6:00 7:00~24:00 |
土曜日 | 7:00~24:00 |
日曜日 | 24:00~6:00 |
日曜日の早朝6時までは仮想通貨のみ取引が可能です。
取引時間は、で、平日の6:00~6:45はメンテナンスとなっています。
取引時間については、ハイローオーストラリアの公式サイトにしっかり明記されているので、不安な人は一度確認してみるといいでしょう。
取引オプション別の取引時間
ハイローオーストラリアには以下の4つの取引オプションがありますが、それぞれ取引できる時間が異なります。
- HighLow
- HighLowスプレッド
- Turbo
- Turboスプレッド
各取引オプション別に取引できる時間をまとめました。
HighLow/HighLowスプレッド | |
---|---|
15分判定(短め) | 8:00~翌6:00 |
15分判定(中間) | 8:05~翌5:50 |
15分判定(長め) | 8:10~翌5:55 |
1時間判定 | 8:00~翌6:00 |
1日判定(1営業日) | 7:00~翌6:00 |
Turbo/Turboスプレッド | |
30秒判定 | 8:00~翌5:00 |
1分判定 | 8:00~翌5:00 |
3分判定 | 8:00~翌5:00 |
5分判定 | 8:00~翌5:00 |
なお、各取引オプションの詳細は「ハイローオーストラリアの便利機能や操作方法を簡単解説【初心者必見】を解説」でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
株価指数別の取引時間
ハイローオーストラリアでは、通貨ペアの他に「仮想通貨」「商品指数」「株価指数」などの取引も行うことができますが、それぞれ取引時間が異なります。
中でも株価指数は、市場が開場している時間帯しか取引することができないので注意が必要です。
株価指数の取引時間 | ||
---|---|---|
株価指数 | 取引単位 | 取引時間 |
AUS200 | 1日単位 | 8:00am~翌日6:00am |
JPN225 | 1日単位 | 10:00am~翌日6:00am |
HKG33 | 1日単位 | 8:00am~2:00pm |
JPN225 | 1日単位 | 前場:10:30am~1:00pm 後場:2:00pm~5:00pm |
HKG33 | 1日単位 | 前場:10:30am~1:00pm 後場:2:00pm~5:00pm |
GER30 | 1日単位 | 5:00pm~翌日1:30am |
FRA40 | 1日単位 | 5:00pm~翌日1:30am |
UK100 | 1日単位 | 5:00pm~翌日1:30am |
US30, NAS100, SPX500 | 1日単位 | 11:30pm~翌日6:00am |
CHN50 | 1日単位 | 10:30am~12:30pm 2:00pm~4:00pm |
上の表は、ハイローオーストラリアで取引ができる株価指数の取引時間を表しています。
ご覧の通り、それぞれの株価指数ごとに取引できる時間がかなり違っているのが分かります。
仮想通貨の取引時間
ハイローオーストラリアでは仮想通貨の取引時間のみ少し違います。
仮想通貨以外の取引は平日のみですが、仮想通貨は土曜日・日曜日にも取引ができるようになっているのです。
Highlow Highlowスプレッド |
日曜日 午前5:00まで |
---|---|
Turbo Turboスプレッド |
日曜日 午前6:00まで |
日曜日の早朝5時または6時まで取引ができます。
仮想通貨は土日にもリアルトレードができるので、同じようにデモも使えるようになっていてとても便利です。
ハイローオーストラリアの仮想通貨に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
ハイローオーストラリアで取引できない時間
ハイローオーストラリアには、基本的な営業時間外以外にも取引できない時間が存在します。
オーストラリアの祝日
ハイローオーストラリアは運営拠点をオーストラリアからマーシャル諸島に移しましたが、現在でもオーストラリアを基準に取引時間が決められています。
そのため、オーストラリアが祝日の場合、通常なら取引できる時間帯でも取引時間外となります。
ちなみに、2022年度のオーストラリア全土共通の祝日は次の通りです。
2025年オーストラリア全土共通の祝日 | ||
---|---|---|
祝日名 | 日にち | 補足 |
New Year’s Day | 1/1(水) | 元旦はオーストラリアでも多くの店舗・企業が休業します |
Australia Day | 1/27(月) | 日本でいう建国記念日です。 |
Good Friday | 4/18(金) | キリスト復活祭の前の金曜日も祝日となります。 |
Easter Monday | 4/21(月) | キリストの復活祭翌日の月曜も祝日となります。 |
Anzac Day | 4/25(金) | 第一次世界大戦のガリポリの戦いで勇敢に戦った兵士の追悼日。 |
Christmas Day | 12/25(水) | 日本は祝日ではありませんが、海外は祝日のところが多いです。 |
Boxing Day | 12/26(金) | クリスマスの翌日で、クリスマスプレゼントを開ける日も祝日です。 |
Substitution | 12/27(土) | Christmas Dayの振替休日。 |
祝日の休業についてはハイローオーストラリアよりアナウンスがあります。
自分で把握しておくと取引の計画も立てやすいので、月の初めにオーストラリアの祝日をチェクするクセをつけておきましょう。
土日
土日は為替市場が閉じているので、ハイローオーストラリアでの取引はできません。
ただ、仮想通貨だけは取引ができるようになっています。
仮想通貨以外が取引できない土日を有効的に活用する方法について以下の記事まとめているので、参考にしてみてください。
年末年始
年末年始は、各国の為替市場が閉じているのでバイナリーオプション取引はできません。
実は、海外では年末年始というと「12月31日~1月1日」までを表します。
東京外国為替市場は1月3日まで閉じていますが、オーストラリアを含む海外の外国為替市場は1月2日からオープンします。
そのため、ハイローオーストラリアは1月2日から取引が可能になります。ただし、1月2日が土日の場合は取引できません。
ちなみに、年末年始は取引だけでなく入出金の手続きやカスタマーサポートも利用できないのでご注意を。
取引時間は夏時間と冬時間で変更される?
海外の市場では、「サマタータイム制度」が導入されているため、夏時間と冬時間で取引できる時間帯が異なります。
さらに言うと、夏時間と冬時間では市場が開く時間が違り、夏時間のほうが冬時間より1時間早く開きます。それぞれの切り替わるタイミングを以下でまとめました。
- 夏時間:3月第2日曜日~11月第1日曜日
- 冬時間:11月第1日曜日~3月第2日曜日
主な海外市場のオープン時間についてもまとめておきます。
- 【オセアニア市場】
夏時間:5:00/冬時間:6:00 - 【ロンドン市場】
夏時間:17:00/冬時間:18:00 - 【ニューヨーク市場】
夏時間:22:00/冬時間:23:00
これらの情報を踏まえた上で、各市場ごとの稼げる時間帯について解説していきます。
ハイローオーストラリアの稼げる時間帯
結論から言うと、通貨の取引量が多い時間帯が基本的には勝ちやすいです。
取引量が多いとトレンドが発生しやすいので、単純にトレンドに沿って順張りしておけばいいので。
ただし、各市場ごとに特徴が異なるので、それぞれの市場ごとの攻略法を簡単にご紹介します。
東京セッション
日本市場・東京市場とも呼ばれている時間帯です。
朝の9時から夕方17時までの東京市場の取引時間帯は、日本円を含むすべての通貨の値動きが夜時間より縮小しています。
- 時間:9:00~17:00
- 動き:クロス円が活発
比較的安定していて、初心者にもおすすめできる時間帯です。
ただ、9:55に仲値の発表があるため要注意。発表された内容によっては、相場が急変する可能性もあります。
東京セッションでのエントリー方法としては、ラインをブレイクしないことを前提にライントレードを使った逆張りエントリーがおすすめです。
ロンドンセッション
ロンドン市場・ヨーロッパ市場とも呼ばれる時間帯です。
三大市場の中でも1番取引量が多い時間帯なので、ブレイクが起こりやすくなっています。
- 夏時間:17:00~翌1時)
- 冬時間:18:00~翌2時)
- 動き:主にEUR/GBP/CHFが活発
要人発言・経済指標に大きな影響を受けて値動きをする時間帯です。
日本時間の午前0時のロンドンフィックスでは、かなり大きな値動きになる可能性があるので取引難易度は高くなります。
東京セッションの時間帯に取引を行ったFXトレーダーの指値がどの部分に集まっているか予想し、そこに達するポイントを狙ってエントリーをしましょう。
ニューヨークセッション
ニューヨーク市場とも呼ばれる時間帯です。
取引量が最も多いのはロンドン市場でしたが、ロンドン市場での要人発言や経済指標発表により情報量が最も多くなるのはニューヨーク市場となります。
- 夏時間:22:00~翌6時)
- 冬時間:23:00~翌7時)
- 動き:ロンドンセッションと重なる時間帯は全ての通貨が活発、それ以外は主にドルストレート
ロンドン市場と重なる時間帯は、トレンドが発生しやすい時間帯です。
この時間帯が最も値動きが大きいので、ライントレードを控え、トレンドに沿った順張りのエントリーを狙いましょう。
【補足】
ハイローオーストラリアにはデモ口座があるので、まずはデモ口座を利用して稼ぎやすい時間帯で取引にチャレンしてみるのがおすすめです。
\口座登録不要!無料で利用できるデモがおすすめ/
なお、ハイローのデモ口座については「ハイローオーストラリアのデモ口座で無料取引体験する方法を解説」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ハイローオーストラリアの取引時間に関する解説は以上となります。
最後にもう一度、ハイローの取引時間についておさらいしておきましょう。
- ハイローオーストラリアの取引時間は月曜午前7:00~土曜午前6:00
- 仮想通貨のみ土日の取引ができる(日曜早朝6:00まで)
- オーストラリアの祝日・土日・年末年始は取引できない
- 夏時間と冬時間で取引できる時間帯が異なる
【補足】
当サイトでは、取引時間別の攻略法以外にもハイローオーストラリアの攻略法について色々と解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
「バイナリーオプションを始めたいけど、どの業者を選べばいいのか分からない…」
こんな方、いませんか?
バイナリーオプションでは、業者選びを間違えるとまともに稼げずバイナリーの世界から強制退場…なんてことも十分ありえます。厳しいですがこれが現実です。
そこで、わたくし白川がこれまで培ってきた経験を活かし、最強のバイナリーオプション業者を厳選しました!!
日本人トレーダーに最も人気のバイナリーオプション業者をランキング形式でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、わたくし白川が個人的におすすめしたいのが「ハイローオーストラリア」です。
何を隠そう、私がこれまで上げてきた利益のほとんどがこのハイローオーストラリアで稼いだものなのです!
ステマでもなんでもなく、このハイローオーストラリアは、数あるバイナリー業者の中でも日本人トレーダー人気No.1を誇ります。
業者選びに迷ったら、ハイローオーストラリアを選んでおけばまず間違いありませんよ!