こんにちは!シラブロ管理人の白川(@yuta_sirakawa00)です。
この記事では、このようなお悩みを解決します。
ハイローオーストラリアをやめてしまった人の中には、「もう一度挑戦したい!」という人もいると思います。
この記事では、ハイローオーストラリアの”再登録”について徹底解説します。
\Highlow.comの稼ぎ方ガイド/
\業界No.1の人気業者「Highlow.com」/
ハイローオーストラリアは再登録が可能なのか?
結論から言うと、ハイローオーストラリアは再登録することができます。
ただし、口座を解約した状況によって再登録の可否は変わってくるので、考えられる次のような解約状況ごとに詳しく解説します。
トレーダー自ら口座を解約した場合
なかなか思うように稼げずハイローから退場してしまった人もいるでしょう。
一度は諦めてしまったけどもう一度挑戦してみたい!という場合、ハイローオーストラリアに再登録することは可能です。
以前は1年間は再登録できませんでしたが、現在は関係なく再登録ができます。
ただ、解約をした当日や翌日など、あまりにも短期間で解約・再登録をすると、口座凍結となり使えなくなる可能性があります。
すぐ再登録をするなら解約の必要はないので、あらぬ疑いをかけられてしまうのです。
何か事情があって短期間で解約から再登録をする場合は、事前に再登録をしても問題ないかサポートに事情を説明しておくといいでしょう。
ハイロー側から口座を強制解約された場合
ハイローオーストラリアで取引している時に、なにかしらの規約違反を犯して「ハイロー側から強制解約された…」という人もいるでしょう。
ハイローオーストラリア側から口座を強制解約された場合は再登録はできません。
ルールを破って取引やサービスの利用をしてしまったのであれば、当然といえば当然ですね…。
- レートの遅延やフロントランイングを狙った取引
- 業者間アービトラージ等の自動売買ソフトの利用の疑いがあるとハイローオーストラリア側に判断された場合
- クレジットカードの乱用が認められた場合
- 取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額とハイローオーストラリアからみなされた場合
- 本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合
- 同一人が複数口座を開いたことが確認された場合(両方の口座が解約されることがある)
軽い気持ちで再登録や複数口座を開設しようとすると痛い目に遭う可能性が高いので、規約に違反しそうなことはやらないのが無難でしょう。
口座移行を行わなかった場合
2019年6月にハイローオーストラリアの運営会社が移転したことによって、それまで取引していたトレーダーたちは口座移行を余儀なくされました。
期限までに口座移行の手続きが必要だったのですが、行わなかった人もいるようです。
- 口座移行の手続きが面倒だった
- 取引をやめていたので口座移行が必要なことを知らなかった
- 解約を考えているタイミングだった
- 運営が変わることへの不安から手続きをしなかった
様々な理由で口座移行の手続きをしなかったトレーダーがいます。
口座移行手続きをしなかった人は「口座残高は全額を登録口座へ出金・強制解約」という措置が取られていました。
未手続きにより強制解約になった人は、再登録は可能です。
どのように再登録をすればいいのか、オペレーターが教えてくれます。
【追記:運営会社変更により公式サイトURLが変更】
ハイローオーストラリアの運営会社が変更されたことにより、公式サイトのURLが変更されました。もし、旧URLでログインしようとしてもログインできませんので注意しましょう。
⇨ 旧サイトURL:https://jp.highlow.net/
⇨ 現サイトURL:https://highlow.com/
ハイローオーストラリアで再登録する方法
それでは、実際にハイローオーストラリアで再登録する方法を解説します。
ハイローオーストラリアで再登録するには、ハイローのサポートに連絡をして再登録依頼をするだけです。
ハイローサポートへの連絡方法法は、「メール」か「チャット」の2つの方法があります。
- メールの場合:👉こちらから問い合わせ
- チャットの場合:公式サイトから問い合わせ(平日9:00~17:00に営業)
サポートに問い合わせして再登録を依頼する際は、以前利用していたユーザーIDとメールアドレスをお問い合わせ内容に入力しておきましょう。
そうすることで手続きがスムーズになります。
ライブチャットはハイローオーストラリア公式サイトのライブチャットボタンをクリックすれば入室できます。
なお、ハイローオーストラリアへのお問い合わせ方法については、「ハイローオーストラリアの問い合わせ方法まとめ【2021年最新版】」で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
ハイローオーストラリアで再登録する際の注意点
ハイローオーストラリアで再登録を依頼する際は、次の2点に注意しましょう。
再登録はあくまで旧口座の復活である
先程も言いましたが、ハイローオーストラリアの再登録は、口座を新たに開設するのではなく前の口座を”復活“させます。
この点を勘違いして口座を新しく作ってしまった場合、「口座を複数所持している」とみなされて口座を凍結されてしまうおそれがあります。
ハイローオーストラリアでは、原則1人につき1口座です。
口座を完全凍結されてしまうと、最悪の場合、今までの利益をすべて没収されることもあるので気をつけましょう。
口座凍結される条件については、「ハイローオーストラリアで口座凍結される6つの原因と解除方法を解説」で詳しく解説しているので必ず目を通しておいてください。
【補足】
ハイローオーストラリアにおける複数口座に関する記事もご用意したので、気になる方は目を通してみてください。
なお、新規で口座を作るわけではないので、当然、口座復活時には新規で口座を作る際に貰える5,000円のボーナスはありません。
再登録は必ず口座所有者本人が行う
ハイローオーストラリアで再登録する場合、前に口座を所有していた本人が再登録依頼を行いましょう。
当たり前ですが他人が代行できる手続きではありません。
もし、本人以外が再登録依頼を行っても全く取り合ってくれないので注意して下さい。
まとめ
ハイローオーストラリアの再登録に関して解説しましたが、いかがだったでしょうか?
最後に、この記事の要点をおさらいしておきましょう。
特に自分から申請をして解約した時は1年間は再登録ができないというのは古い情報なので、間違えないようにして下さい。
- 自己都合で解約してすぐに再登録する時は口座凍結に注意
- ハイロー側から口座を強制解約された場合は再登録不可能
- 再登録は以前の口座所有者本人が行う
ハイローオーストラリアでは、新規口座開設するだけで5,000円のキャッシュバックボーナスが貰えますが、再登録の場合はこれが貰えません。
他の業者と比べても、ここまでのサービスは提供していないので、気軽に解約なんて考えないようにしましょう。
「バイナリーオプションを始めたいけど、どの業者を選べばいいのか分からない…」
こんな方、いませんか?
バイナリーオプションでは、業者選びを間違えるとまともに稼げずバイナリーの世界から強制退場…なんてことも十分ありえます。厳しいですがこれが現実です。
そこで、わたくし白川がこれまで培ってきた経験を活かし、最強のバイナリーオプション業者を厳選しました!!
日本人トレーダーに最も人気のバイナリーオプション業者をランキング形式でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、わたくし白川が個人的におすすめしたいのが「ハイローオーストラリア」です。
何を隠そう、私がこれまで上げてきた利益のほとんどがこのハイローオーストラリアで稼いだものなのです!
ステマでもなんでもなく、このハイローオーストラリアは、数あるバイナリー業者の中でも日本人トレーダー人気No.1を誇ります。
業者選びに迷ったら、ハイローオーストラリアを選んでおけばまず間違いありませんよ!